Nitemoves

TOBACCOのニュー・アルバムが10/30リリース決定! NINE INCH NAILSのトレント・レズナーをフィーチャーした新曲のMVが公開!


ペンシルバニアのエクスペリメンタルアーティスト、Tom Fecのレコーディング・プロジェクト、TOBACCOの4作目となるニュー・アルバム『Hot Wet & Sassy』が10/30リリース決定!
NINE INCH NAILSのトレント・レズナーをフィーチャーした新曲「Babysitter (feat. Trent Reznor)」のMVが公開されました。


TOBACCO – Babysitter (feat. Trent Reznor) Official Video
https://www.youtube.com/watch?v=KE6vgKrdHzk

Directed by TOBACCO
with
the seven fields of aphelion
Eanna Holton
Max Almeida

Industrial Design by Chris Grondin

 

New Album『Hot Wet & Sassy』は10/30日発売

Artist: TOBACCO
Title: Hot Wet & Sassy
Label: PLANCHA / Ghostly International
Cat#: ARTPL-141 / GI-366J
Format: CD(国内流通仕様盤)
Release Date: 2020.10.30
Price(CD): 2,000yen + tax

ペンシルバニアのエクスペリメンタルアーティスト、Tom Fecのレコーディング・プロジェクト、TOBACCOの4作目となるニュー・アルバム『Hot Wet & Sassy』!
前作リリース後NINE INCH NAILSとのツアーを経て、本作にはなんとトレント・レズナー参加!
より洗練されて蒸留されたTABACCO節で、紛れもないフックを強烈な正確さで叩き、リスナーをその魔手に引きずり込んでいく強力作。

元々はエレクトロ・サイケデリック・バンドBlack Moth Super Rainbowのメンバーでもあるペンシルバニアのエクスペリメンタル・アーティスト、Tom Fecのレコーディング・ソロ・プロジェクト、TOBACCOの4年ぶりの新作。前作『Sweatbox Dynasty』のリリース以降、ナイン・インチ・ネイルズとのツアー、HBOシリーズ「シリコンバレー」へのテーマ曲提供、Aesop Rockとのコラボ・アルバム「Malibu Ken」など、着実にプロップスを上げる活動をし、再びGhostly Internationalへと戻ってきての新作。これまでで最も遊び心があって親しみやすい印象のフル・レングスで、アンチラブの概念、自己嫌悪、他人への失望などを表現している。

噴き出すようなベース、アナログシンセ、ドラムマシン、そしてTOBACCO独特のゴリゴリのアナログ感など、ポップな衝動が彼のサウンドの表面下には常に押し寄せていたが、本作ではそれらの衝動が頂点に達している。

Fec曰く「自分のやっていることに最も磨きをかけることができたと感じている」「過去10年間、僕の肩には、構造やメロディの部分を切り取ってしまうようなマザーファッカーが乗っかっていたんだ。それはSweatboxでピークを迎えた。今回は逆のことをしたかった 真っ二つに裂かずに曲を書くこと。”Butthole Surfersならどうするか?”から “Cyndi Lauperならどうするか?”になったんだ」とFecは言う。
そして「トレント・レズナーならどうするか?」彼はトレント・レズナーとコラボすることでその答えを直接見つけた。(TOBACCOはナイン・インチ・ネイルズとツアーのサポート・アクトに抜擢されるなど、その実力をかわれている)彼らのコラボレーション・トラック 「Babysitter」は、彼らの声を融合させて一つ狂気を作り出した。”私は新しいベビーシッターです”と彼らは警告し、恐ろしいほどに神聖なブリッジへと移行していく。トラックはトム・フィルの上を転がり、シンセ・ラインがドラムとフィードバックの不協和音に切り裂かれ、リビングルームのカーペットを芝刈り機がかじるような音を響かせている。”これは僕にとって初めてのことだったんだけど、僕が今までやってきたこと、そして今までの僕の全てを表現した曲を書きたかったんだ。トレントはその一歩先を行ってくれたんだ」とFecは付け加えている。このコラボレーションは、TOBACCOのトレードマークとトレントのインダストリアル・サビとソニック・ゴアをシームレスに融合させた錬金術のようなトラックである。

落ち込んでいるようで誠実で、うっとりするようなTABACCO流バラード 「Jinmenken」をみせたり、オープニング「Centaur Skin」ドリーミーでメロディックな煌めきと、不吉なトーンとスライムを掛け合わせた、TOBACCOのオリジナル・スタイルを表現している。これは消化しやすくなったと同時に、より強力なものになっている。疾走感のあるアルペジオに乗って、ダークな内省と結晶のようなシンセ・サウンドのソロへの踏み台となっている。

TOBACCOは変化した訳ではないが、より洗練されて蒸留されている。より明るく、鋭く、危険な作品になった。日よけなしで太陽を見つめ、角膜がローストされ視力が衰えてくると、すべてが良く見えてくるようなポップな構造で、紛れもないフックを強烈な正確さで叩き、リスナーをその魔手に引きずり込んでいく。

TRACK LIST:
01. Centaur Skin
02. Pit
03. Headless to Headless
04. Stabbed by a Knight
05. Chinese Aquarius
06. ASS-TO-TRUTH
07. Jinmenken
08. Babysitter (feat. Trent Reznor)

09. Road Warrior Pisces
10. Poisonous Horses
11. Mythemim
12. Body Double
13. Motherfuckers 64
14. Perfect Shadow

 

TOBACCO:
ペンシルバニアのエクスペリメンタルアーティスト、Tom Fecのレコーディング・プロジェクト。エレクトロ・サイケデリック・バンドBlack Moth Super Rainbowでダークでビート中心の分派として登場して以来、TOBACCOは完全に独自のものへと変貌を遂げてきた。過去20年間、Fecの私生活を謎に包まれており、音楽にのみ焦点を当て続けてきた。アンチコンからの2008年に『Fucked Up Friends』を、そして2010年の同レーベルから『Maniac Meat』をリリースし、その後Ghostly INternatinalへと移籍し『Ultima II Massage』、そしてテープデッキにダメージを受けた2016年の『Sweatbox Dynasty』をリリースしてきた。そして再びGhostlyからのリリースとなる最新作が本作「Hot Wet & Sassy」。
TOBACCOはNine Inch Nailsとのツアー、HEALTHやWhite Zombieのリミックス、HBOシリーズ「Silicon Valley」のテーマ曲提供、BeckからAesop Rockまでをプロデュース、2019年にはMalibu Kenとして後者とのコラボアルバムをリリースするなど、多岐に渡る活動をしている。Fecがミュージシャンとしての彼のマークをどこに着地させても不気味だ。Boards of Canadaや初期のDef Jamのレコード、Gary Numan、あるいはパブリックアクセスのテレビや80年代のホラー映画の悪いVHSのダビングなど、体の一部を切り取ったような音が聞こえてくる。あるいは、太陽が爆発して、今まで愛してきたものが溶けてしまうような瞬間も垣間見え、結局、TOBACCOは瞑想音楽を作ろうとしているだけなのかもしれない。カテゴライズ不可能な現代の異才のひとり。


PLANCHA 10th Anniversary Vol.0 “New Year Party 2018”

遂に2018年に10周年を迎える弊レーベル、PLANCHAですが、アニバーサリー企画の「Vol.0」として新年会イベントを開催します。
2017年には2作をリリースした弊レーベルからの最多リリースを誇るアンビエント・ドリーム・ポップ才人、Teen Daze、TYCHOの辣腕ドラマーとしても活動している秀逸なトラック・メイカー、Nitemoves、そして初来日公演を企画させていただきました、Carparkから作品をリリースしているニューヨークのエクスペリメンタル・ソウル〜エレクトロニック・ドリーム・ポップ・グループ、Young Magicという、ゆかりの深い3組にDJとして出演していただきます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

PLANCHA 10th Anniversary Vol.0
New Year Party 2018

日程:2018/01/12 (金)
会場:KATA + TimeOut Café&Diner

時間:開場/開演 19:00
料金:前売/当日 1,500 yen(別途1D代)
当日券は開場時間から販売致します。

DJs:
Teen Daze
Nitemoves
Young Magic
※全アーティストDJセットでの出演です
※オールナイト公演ではございません


TIME TABLE:
19:00〜19:45▶︎92104 (BGM)
19:45〜20:45▶︎Young Magic (DJ)
20:45〜21:45▶︎Nitemoves (DJ)
21:45〜22:45▶︎Teen Daze (DJ)

 


 

TEEN DAZE:

現在はカナダはブリティッシュ・コロンビア州を拠点に活動しているJamisonによるエレクトロニック・ドリーム・ポップ・ソロ・プロジェクト。元々は セルフでデジタル・リリースしていた音源がチルウェイヴ・ムーヴメントに乗って注目を集め頭角を現したが、ロックからクラブ・ミュージックまで幅広い音楽 的素養を持つ彼は着実な進化をみせ、もはやその範疇に収まらないサウンドを構築している。2012年にファースト・アルバム『All Of Us, Together』、セカンド・フル『The Inner Mansions』を立て続けにリリースし、2013年には早くもサード・アルバム『Glacier』を発表。これまでの流れを汲みつつアンビエント・テイストを深めたサウンドを披露し、さらなる評価を高め、初来日も果たした。そして2015年初頭に新作EP『A World Away』をBandcampにてセルフ・リリース。その後ボーナス・トラックを含めたアルバム仕様にてPLANCHAからCD化された。2015年には4作目となるフル・アルバムにして初のバンド編成での作品『Morning World』をリリース。2017年には再びソロに戻り、S. Carey、Dustin Wong等、多数のゲスト迎えた5作目『Themes For Dying Earth』を発表し、3度目の来日ツアーも果たした。また、リミキサーとてもTycho、Sun Glitters、Giraffage Feat. XXYYXXなど多数のアーティストを手掛けている才人である。

http://asilentplanet.com/

 

Processed with VSCOcam with p5 presetNITEMOVES:

かつてはCom Truise、現在はTychoのドラマーとしてサウンドの根幹を支える、ワシントンDC在住のRory O’connorによるソロ・プロジェクト。そのメカニカルな適格性とヒューマニックなダイナミズムを兼ね備えた圧巻のドラミングに大きな注目が集まっているが、バンド活動の傍ら、4 tracksとアナログ・シンセを用い、10年以上前から創作に励んできた。2012年にファースト・アルバム『Longlines』を発表し、続いて2013年にはセカンド・アルバム『Themes』をリリース(2014年にPLANCHAからCD化)。そして2016年末に3作目となる新作『Don’t Ask!』をリリースしたばかり。持ち前のタフ且つリズミカルなドラミングに、レトロ/ヴィンテージ・テイストのカラフルなシンセやエレクトロニクスが、絶妙の低音やリヴァーブに彩られながら浮遊し描き出されるメロディックでグルーヴィな世界観は極めて独創的だ。これまでナイトムーヴスとして2015年に、ティコのドラマーとして2013年、2016年のTAICOCLUB、2015年、2017年のジャパン・ツアーで来日を果たしている。

Facebook
SoundCloud
Twitter

 

harrison-thane-ym23_webYOUNG MAGIC:

ジャカルタ生まれのインドネシアン・アメリカンのヴォーカリスト、Melati Malayと、シドニー生まれのソングライター/プロデューサーのIsaac Emmanuelによるニューヨークのエクスペリメンタル・ソウル〜エレクトロニック・ドリーム・ポップ・グループ、Young Magic。元々はトリオ編成で活動していたが、現在はデュオ形態となっている。Toro Y Moi、Beach House、Dan Deaconなどを輩出した名門Carparkと契約。2012年にファースト・アルバム『Melt』を発表。メキシコ〜アルゼンチン〜ブラジル、アメリカ〜スペイン〜ドイツ〜アイスランド〜オーストラリア〜イギリスなど、様々な国を股にかけて録音された本作は、アニマル・コレクティヴ・フォロワー的なサウンドをみせ、NYタイムスやBBCで高い評価を得る。パーカッシヴでシネマティックなスタイルに注目が集まり、 Purity Ring、Leif Podhajsky、Angus Borsos等との、映画、ヴィジュアルなど多岐に渡るのコラボレーションでより一層名を知られることとなる。2014年にはセカンド・アルバム『Breathing Statues』をリリース。モロッコ〜パリ〜プラハ〜オーストラリア〜アイスランドなどで録音をし完成させ、60年代エキゾチカと90年代トリップホップに催眠的グルーヴが融合しているかのよう、と評され、さらに注目を集める。そして2016年に最新作となるサード、『Still Life』を発表。ヴォーカリストMelatiの父の死をきっかけに、故郷のインドネシアのジャワ島に訪れ、家族の歴史を辿り、一ヶ月間か川のほとりの小屋に籠り、約一ヶ月をかけて制作。ニューヨークに戻ってから相方のIsaac、チェリストのKelsey Lu McJunkins、デトロイト出身プロデューサーのErin Rioux、ジャズ・ドラマーのDaniel Alejandro Siles Mendoza等に声をかけ完成させた。これまでの作品にあったトリップ・ホップ〜ガレージ/ダブステップ〜IDMといった要素はあるものの、ガムランのリズムなども取り入れ、自らのルーツとも向き合いつつ、さらに彩り豊かにスケールアップしたサウンドをみせている。

Soundcloud
Facebook
Twitter
Instagram


TYCHO JAPAN TOUR 2017のゲスト・アクトにNitemovesが決定!

TYCHO JAPAN TOUR 2017のオープニング・アクトとして、TYCHOのサウンドの根幹を支える辣腕ドラマー、Rory O’connorによるソロ・プロジェクト、Nitemovesの出演が決定致しました!サード・アルバム『Don’t Ask!』をリリースしたばかりの彼のパフォーマンスは必見です!是非お見逃し無く!

cxilxjcweaapdoj-jpg_largeTYCHO JAPAN TOUR 2017
(Guest: Nitemoves)

2017/1/12 (Thu) @Osaka BIG CAT
OPEN 18:30 START 19:30
スタンディング 前売り:¥6,500 ※ドリンク代別
お問合わせ: 06-6535-5569(SMASH WEST)

2017/1/13 (Fri) @Shinagawa Prince Stellar Ball
OPEN 18:30 START 19:30
1F スタンディング 2F 指定席 前売り:¥6,500 ※ドリンク代別
お問合わせ: 03-3444-6751(SMASH)

公演・チケット詳細:http://smash-jpn.com/live/?id=2613

 

Processed with VSCOcam with p5 presetNitemoves(ナイトムーヴス):
かつてはコム・トゥルーズ、現在はティコのドラマーとしてサウンドの根幹を支える、ワシントンDC在住のローリー・オコナーによるソロ・プロジェクト。そのメカニカルな適格性とヒューマニックなダイナミズムを兼ね備えた圧巻のドラミングに大きな注目が集まっているが、バンド活動の傍ら、4 tracksとアナログ・シンセを用い、10年以上前から創作に励んできた。2012年にファースト・アルバム『Longlines』を発表し、続いて2013年にはセカンド・アルバム『Themes』をリリース(2014年にPLANCHAからCD化)。そして2016年末に3作目となる新作『Don’t Ask!』をリリースしたばかり。持ち前のタフ且つリズミカルなドラミングに、レトロ/ヴィンテージ・テイストのカラフルなシンセやエレクトロニクスが、絶妙の低音やリヴァーブに彩られながら浮遊し描き出されるメロディックでグルーヴィな世界観は極めて独創的だ。これまでナイトムーヴスとして2015年に、ティコのドラマーとして2013年、2016年のTAICOCLUB、2015年のジャパン・ツアーで来日を果たしている。

Facebook
SoundCloud
Twitter

artpl-084
Artist: Nitemoves
Title: Don’t Ask!
Cat#: ARTPL-084
Format: CD / Digital

※解説付き
※ボーナス・トラック収録

Release Date: 2016.12.21
Price(CD:JP): 1,900yen + tax
Price(Digital:JP): 1,500yen(Album) / 200yen(1 Track)


Tychoの辣腕ドラマー、Rory O’connorによるソロ・プロジェクト、Nitemovesの新作!

Read More →


NITEMOVES “Don’t Ask!” [ARTPL-084]

artpl-084
Artist: Nitemoves
Title: Don’t Ask!
Cat#: ARTPL-084
Format: CD / Digital

※解説付き
※ボーナス・トラック収録

Release Date: 2016.12.21
Price(CD:JP): 1,900yen + tax
Price(Digital:JP): 1,500yen(Album) / 200yen(1 Track)


Tychoの辣腕ドラマー、Rory O’connorによるソロ・プロジェクト、Nitemovesの新作!

NitemovesことRory O’connorは現在はTychoのドラマー(かつてはCom Truiseのドラマー)としての活動をメインにしているが、元々4Tracksとアナログ・シンセ(Arp Odyssey)を用いて、10年以上前から創作に励んできた。このソロ・プロジェクトから彼の音楽的な素養とサウンド・クリエイターとしてのセンスがひしひしと窺える。

本作は2013年にリリースした『Themes』以来となる3作目。活動拠点であるワシントンDCにて2014年から2016年にかけて録音した本作は、作曲、プロデュース、ミックスまですべてをRory本人が行っている。マスタリングは数々の作品を手掛けているNYのSalt MasteringのPaul Goldが担当。

Tychoでも存分に発揮されている持ち前のタフ且つリズミカルなドラミングに、レトロ/ヴィンテージ・テイストのカラフルなシンセやエレクトロニクスが絶妙の低音やリヴァーブに彩られながら浮遊する、メロディックでグルーヴィな世界観はそのままに、エモーショナル且つダイナミックなテイストが増し、さらに彩り豊かなサウンドへと昇華している。ギターなどの生音のオーガニックな質感も効果的に加味され、様々なエレクトニック・ミュージックのエッセンスにポストロックが融合していくかのようなドリーミーな高揚感に引き込まれる。Tychoの新作『Epoch』に共振する部分も多々あるので、是非合わせてお聴きになっていただきたい。


All songs written, produced, & mixed by Rory O’Connor.
Mastered by Paul Gold at Salt Mastering.

Recorded in Washington, DC between 2014-2016 by Rory O’Connor with the invaluable help and support of Audrey Melton, Scott Hansen, Zac Brown, Alexander King, Martin Reisch, Anthony Gallo, Richard Howard, Evan Napala, Qi Shen, and the Wikipedia Creative Commons.


TRACK LIST:

01. ADIZ
02. Tonopah Gothic
03. Rosencroix
04. Harbinger Group
05. The Work
06. ZEVZ
07. Dead Drop
08. Tacit Blue
09. Rendition
10. Theme from “Diego Garcia”
11. Ask Me Anything!
12. Redacted (Bonus Track)

 


PLANCHA7周年イベント、そしてSVIIBファイナル・アルバムへ向けて

SHIGETO_NITEMOVES_1109随分と久しぶりですが、ブログを書いてみます。少々長いですが、最後までお読みいただけますと幸いです。

いよいよ間もなくの開催となりますが、PLANCHAの7周年イベントを代官山UNITにて開催致します。新作『Intermission』をリリースしたばかりのデトロイトのトラックメイカー/ドラマー、SHIGETOと、TYCHOのドラマーとしてもお馴染みのRory O’Connorによるプロジェクト、Nitemovesの共演です。個人的にも大変楽しみな組み合わせですので、是非多くの方にご覧いただければと思っております。

実はUNITはとても思い入れのある会場でして、7周年はUNITでやろうと心の中では密かに決めておりました。なぜかと言いますとレーベル立ち上げ間もなくリリースしましたSchool of Seven Bells(以降SVIIB)が初来日をした会場だったからです。SVIIBはレーベルを始めると決めた際に絶対にリリースしたいと思い、アルバムが完成する前からコンタクトを取っていました。そしてGhostly Internationalからファースト・アルバム『Alpinisms』のリリースが決定し、日本盤はPLANCHAからリリースすることができました。『Alpinisms』リリース時、弊レーベルは立ち上げたばかりの全く無名の存在でしたが、その作品力で瞬く間にヒットしていったのです。そしてリリース後ほどなくして2008年末の代官山UNITのカウントダウン・パーティへの出演が決定。自分のリリースしたアーティストが来日するという経験自体初めてのことで、とても戸惑い緊張しましたが、彼らの初の日本ライヴは好評で、イベントも成功に終わりました。その時に僕は彼らに初めて会ったのですが、スタイリッシュなのに凄く気さくな人達で、わずか3日の滞在でしたが、非常に楽しい時間を過ごす事ができ、同時に仕事に対してのプロフェッショナルな姿勢も目の当たりにして、とても刺激を受けました。初めての事づくしだったこともあり、印象深く、今でも良い思い出として残っております。

もちろん当時はレーベルが7年も続けられるとは思っていませんでしたが、SVIIBの“7”にちなんで、もし7周年をすることが出来るなら、思い入れのあるUNITで出来ればと、漠然と思っていたのです。そして何とかレーベルは7年続けられる事ができました。しかし大変残念なことにそのアニヴァーサリーをSVIIBで行うことは出来ません。フロントマンであるBenjamin CurtisはT細胞性リンパ芽球性リンパ腫で2013年末に他界しました。彼が病に倒れた時は本当にショックでしたが、気丈に闘病する様子に「きっと彼は病を克服して戻って来る」と信じ、そう願っていました。しかし若年の癌の進行は非常に早く、その願いは叶いませんでした。正直な話、おそらく彼がいなかったらレーベルをここまで続けることは出来ていなかったと思います。SVIIBをリリースしたことで、駆け出しのレーベルが認知度やヴァリューを持てた事は事実ですし、Ghostly Internationalとの関係を築くことも出来ました。彼があの時全く無名の日本のレーベルをリリース元に選んでくれなかったらSHIGETOもTYCHOもNitemovesにも出会えていないでしょう。なので僕は本当に彼に感謝しかありません。

SHIGETOことZach SaginawはかつてSVIIBのサポート・ドラマーとして活動していた時期があります。SVIIBのセカンド・アルバム『Disconnect From Desire』のリリース後の初の単独公演の際、彼はドラマーとして来日し、その時に初めて会いました。生ドラムを叩くトラックメイカーとして活動していたことは存じていましたが、生で観るそのドラミングは見事で、且つ人物も魅力的だったので、いつか何か一緒に出来ればと思っておりました。その後彼はソロ・プロジェクトへと専念するためにSVIIBを離れますが、以降着実にエレクトロニック・ミュージック・シーンで頭角を現していきました。そして2013年には彼の作品の日本盤をリリースし、来日ツアーを実現することもできました。また、その来日前のインタビューにて

「School of Seven Bells(以下SVIIB)とのツアーは、フルタイムミュージシャンとしての最初のキャリアだった。今でも覚えているよ。最初のツアーは6週間で約40公演だった。ほんとツアリングミュージシャンの研修みたいな感じだったよ。メンバーのBenjamin Curtisには今でも多くインスピレーションを受けていて。彼は真剣に音楽と向き合っているし、本当に才能があると思っている。」
2013年11月のUNCANNYのインタビューより)

と語っており、Benjaminは彼にとっても恩人のようです。

今年SHIGETOの2年ぶりとなる6曲入り新作『Intermission』のリリースも決まったことで、7周年は彼で、そしてやはりUNITで行おうと決めました。共演には彼の盟友で、共にMoodgadgetからのリリース暦のある、TYCHOのドラマー、RoryによるNitemovesです。MoodgadgetはGhostlyのA&Rで、かつてTYCHOのマネージャーも務めていた、Heathered PearlsことJakub Alexanderの運営するデジタル・レーベルです。ちなみにJakubはかつてBenjaminのルーム・メイトだったことのある人物でもあります。

(1曲目「Pulse」のブレス・パーカッションはSVIIBのAlejandraによるものです)

sviib先日発表されましたが、SVIIBは2016年2月にファイナル・アルバムとなる4作目『SVIIB』をリリースします。昨年デジタル・リリースされたBenjaminの病室で彼のラップトップを使って録音したJoey Ramoneのカヴァー「I Got Knocked Down (But I’ll Get Up)」が最後のレコーディング音源であることは事実なのですが、このニュー・アルバムは2012年に録音されていた音源です。Benjaminは当時Alejandra Dehezaと共に新作アルバムのレコーディングをしていたのですが、その終盤に病魔に倒れたのです。2010年にオリジナル・メンバーで双子の片割れClaudia Dehezaが脱退、そしてBenjaminは他界し、Alejandraは最後の一人となってしまいました。もうSVIIBとして活動することはできません。しかし彼女はこの残された音源を完成させたいと、LAへと移り、プロデューサーMeldal-Johnsenと共に完成させたのです。

Friends,

Benjamin and I wrote this record during a tour break in the summer of 2012. I can easily say that it was one of the most creative and inspired summers of our lives. What followed was the most tragic, soul shaking tidal wave that life could deliver, but even that wouldn’t stop the vision for this record from being realized. This is a love letter from start to finish. It’s the story of us starting from that first day we met in 2004, and that’s the story of School of Seven Bells. So much love to all of you. Thank you for being a constant light in our lives.

This record is for you.

-Alejandra

Alejandra曰く「始めから終わりまでラヴ・レター」というこの作品は、SVIIBの最終作に相応しいサウンドに仕上がっております。日本盤はPLANCHAからリリース致しますので、ぜひご期待ください。

長くなりすぎてとりとめのない文章になってしまいましたが、11/9の7周年イベント、そしてSVIIBのニュー・アルバムをどうぞよろしくお願い致します!

 

SHIGETO_NITEMOVES_1109PLANCHA 7th Anniversary

SHIGETO × NITEMOVES

11/9 (Mon) Tokyo @UNIT

日程:2015年11月9日(月)
会場:代官山UNIT
OPEN 19:00 / START 20:00
前売 4,500円 / 当日 5,000円 (共に+1ドリンク)
ぴあ(コード:275-834) / LAWSON(コード:75142) / e+ / RA Tickets
※チケット好評発売中!

出演:
SHIGETO
NITEMOVES (from TYCHO)
Special Opening Act: submerse (new!)
VJ: DEJAMAIS (new!)

企画制作:PLANCHA

公演詳細:http://www.artuniongroup.co.jp/plancha/top/news/plancha-7th-anniversary-shigeto-nitemoves/

 


Top