Author: PLANCHA

TYCHO『Awake Remixes』から「Plains (Baio Remix)」が公開!

artworks-000136596184-z52xmh-t500x500

2016/1/15にデジタル、5/20に限定ヴァイナルでリリースされるTychoのAwake収録曲によるリミックス集『Awake Remixes』からVampire Weekendのベーシストによるプロジェクト、BaioによるリミックスTycho – Plains (Baio Remix)が公開されました。

Tycho – Plains (Baio Remix)

このリミックス集には『Awake (Deluxe Version)』に収録されている、Com Truise、Bibio、Beacon、Christopher Willitsのリミックスに加えて、TychoのドラマーでもあるRory O’connorによるプロジェクト、Nitemoves、以前にもリミックスを手がけている盟友Dusty Brown、さらにはRJD2、Few Nolder等のリミックスが収録されております。

Tycho Awake Remixes [digitally 1/15 + vinyl 5/20]

A1. Awake (Com Truise Remix)
A2. Montana (Christopher Willits Remix)
A3. L (Dusty Brown Remix)
A4. Dye (Nitemoves Remix)

B1. See (Beacon Remix)
B2. Apogee (RJD2 Remix)
B3. Spectre (Bibio Remix)
B4. Plains (Baio Remix)
B5. Montana (Few Nolder Remix)

Pre-order:
http://shop.iso50.com/products/awake-remixes


Dustin Wong出演!月刊ケ・セラ・セラ -田舎と音楽- Vol.2

月刊ケ・セラ・セラ -田舎と音楽- Vol.2

『二◯一四 presents 月刊ケ・セラ・セラ -田舎と音楽- Vol.2』

qss_1

出演:DUSTIN WONG -guitar solo & workshop-
モデレーター:高宮悠治(ウサギバニーボーイ)
O.A.:ウサギバニーボーイ

日時:2016年1月16日(土)18:30開場 / 19:00開演
会場:道の駅世羅(広島県世羅郡世羅町川尻2402-1)
チケット:前売3,000円 / 当日3,500円 / 町民割引前売2,000円(税込・全席自由)
*町民割引チケットは「道の駅世羅」のみの販売です。(購入時要身分証確認)

dustinwong_photo

多数のエフェクター足元にならべ、ディレイ、ループ等様々なエフェクトを駆使し、ミニマルでカラフルなレイヤーを描き出していく万華鏡のごときギター・パフォーマンスが特徴のDUSTIN WONG。ライブとワークショップの2部構成になります。

【ウサギバニーボーイ】プロフィール
広島が生んだ、奇天烈リズムと変態サウンドに美メロを絡めた音楽集団「ウサギバニーボーイ」の首謀者。バンドは20人ほどの登録制メンバーで構成され、ラ イブ毎に4人~6人が出場する。ゆえに毎回ライブは表情を変えるが楽曲のクオリティの高さゆえにバンドの根幹は揺るがない。
「広島市内を中心にウサギバニーボーイというバンドで活動しています。長いことバンドをしていても日が当たりませんが、ほどほどに楽しんでおります。日光を当てたもやしは成長しすぎて食べれませんからね。よろしくおねがいします」http://usagibunnyboy.com

■チケット発売日:
11月29日(日)10:00〜

■購入方法:
・「道の駅世羅」店頭
「二◯一四」ウェブショップ
「二◯一四」郵便振替
・「タワーレコード広島店」店頭

Read More →


CFCF “The Colours of Life” [ARTPL-072]

ARTPL-072
Artist: CFCF
Title: The Colours of Life

Cat#: ARTPL-072
Format: CD

※正方形紙ジャケット仕様

Release Date: 2015.12.23
Price(CD): 2,000yen + tax


モントリオールのMOR(middle-of-the-road:ポップスにもロックにも分類できない中間的な軽音楽)探求者、Mike SilverによるCFCFが、ヴァンクーヴァーの新進カセット・レーベル、1080pからリリースし、即完した注目作が待望のCD化!
Read More →


CFCF “Radiance and Submission” [ARTPL-070]

ARTPL-070
Artist: CFCF
Title: Radiance and Submission

Cat#: ARTPL-070
Format: CD

※正方形紙ジャケット仕様

Release Date: 2015.12.09
Price(CD): 2,000yen + tax


ロマンティックなネオ・ニュー・エイジ・サウンド!
様々なレーベルから作品をリリースし、インディ・ディスコ~ポスト・ダブステップ~アンビエントなど幾多のエレクトロニック・ ミュージックを横断してきた、モントリオールを拠点に活動するコンポーザーMichael Silverによるソロ・プロジェクト、CFCFが到達した美しく耽美的な音世界!

Read More →


CFCF

モントリオールを拠点に活動するプロデューサー、Michael Silverによるソロ・プロジェクト。これまでPaper Bag、Acephale、RVNG Intl.、1080P、International Feel、 Driftless Recordings、Sounds Of Beaubien Ouestなど、様々なレーベルから作品をリリースしている。インディ・ディスコ~ポスト・ダブステップ~アンビエントなど幾多のエレクトロニック・ ミュージックを横断しつつも、常にクウォリティの高いサウンドを披露し、ジャンルを超えて高い支持を得ている。また、リミキサーとしてもその手腕を発揮しており、Crystal Castles、HEALTH、Owen Pallettなど多岐にわたるアーティストのリミックスを手がけており、Max Richerの作品のリミックスで2016年のグラミー賞にノミネートされるなど、現代のエレクトロニック・シーンで重要な人物の一人として地位を確立している。日本の音楽にも精通しており、dip in the poolとの交流も深い。2019年に『Liquis Colours』をリリースした後、同年11月に初の来日ツアーを行い、東京、新潟、大阪で公演を行った。東京、新潟ではdip in the poolと共演を果たした。また、ピアニスト、Jean-Michel Blaisとの共作アルバムもリリースしている。


Top