Author: PLANCHA

COM TRUISE

com-truise-photo-credit-effixx-4Com Truiseはニューヨークの北部で生まれ育ちで、現在はLAを拠点に活動している、プロデューサー/デザイナー、Seth Haleyによるソロ・プロジェクト。彼のシンセサイザーやサイエンスフィクションに特化した独特のメロディのノスタルジックなビート・ミュージックは幅広い支持を得ている。

彼は15年以上に渡り音楽制作をしており、元々影響を受けているJoy DivisionやNew Order、Cocteau Twinsなどのサウンドのエッセンスは随所に垣間みられるものの、彼のサウンドは決して過去からのものではなく、レトロ・フューチャー的に精巧に練り上げている。

2010年にAMDISCSからEp『Cyanide Sisters』をリリース。そのキャッチーでユニークなIDMやトリッピーなシンセ・ファンクを融合させたサウンドに目を付けたGhostluy Internationalが契約し、2011年にデビュー・フル・アルバム『Galactic Melt』を発表。その後いくつかのEPやB面曲や未発表曲をコンパイルした編集盤『In Decay』をリリース。2017年6年ぶりのオリジナル・アルバムとなる『Iteration』が完成。

Com Truise is the nom de guerre of producer and designer Seth Haley, born-and-raised in upstate New York and currently working out of Los Angeles. His synth- and sci-fi-obsessed records are as infectious as they are expansive. From 2011’s Galactic Melt LP to its long-awaited follow-up, Iteration, Com Truise has refined his singular style of melodic beat music. Each piece ties together his ideas of “synth-wave” and “slow-motion funk” amidst a glowing backdrop of rich, nostalgic pathos.

Haleys been making music for over 15 years, dabbling as a DJ and with a number of aliases before locking into Com Truise. Though undoubtedly influenced by his parents’ record collections and old, faded product design, the Com Truise project doesn’t only pull from the past. Hints of Joy Division, New Order, and Cocteau Twins bubble up in every prismatic piece, but it’s as if they’re processed through a waterlogged game consolewarped, cybernetic, and high-definition. Somehow, Com Truise sounds both familiar and uncanny, and always beautifully handmade.

The first Com Truise release was the Cyanide Sisters EP, where mellow zone-outs were juxtaposed

with IDM bangers and bumpy, trippy synth-funk. Once Haley joined the Ghostly roster, his tale of the character “Com Truise”, the first robot astronaut, took flight on his debut album, the critically acclaimed Galactic Melt. Multiple EPs and 2012’s In Decay, a collection of B-sides and rarities, expanded the backstory and narrative, taking the AI protagonist through unknown galaxies and war-torn planets. He even finds love and wrestles with heartbreakof course, only in the ways a sophisticated android can.

Six years after this saga began, Iteration finally wraps up Haley’s sprawling narrative, doing so with the most refined music of his career. The album illustrates the last moments Com Truise spends on the perilous planet Wave 1, before he and his love escape its clutches to live in peace. It’s also the most personal record Haley has written to date, as the story mirrors his personal struggles of moving across the country and overcoming creative burnout. But Iteration is ultimately a story of triumph and self-realization, told by the singular, emotionally resonant sound of a man and his machines.


COM TRUISE “Iteration” [ARTPL-089]

ARTPL-089
Artist: COM TRUISE
Title: Iteration

Cat#: ARTPL-089
Format: CD / Digital

※解説付き
※正方形紙ジャケット仕様

Release Date: 2017.06.16
Price(CD): 2,000yen + tax


レトロ・フューチャー〜シンセ・ウェイヴ〜スローモーション・ファンクの雄が6年ぶりに帰還!待望のセカンド・フル・アルバムが完成。
紆余曲折を経て辿り着いた反復『Iteration』の美学!

Read More →


Teen Daze「First Rain with S. Carey」のミュージック・ビデオが公開!

今年通算5作目にして、現時点での最高傑作とも言える『Themes For Dying Earth』をリリースし、来日間近のカナダのアンビエント〜ドリーム・ポップ才人Teen Dazeが、アルバムに収録のBon Iverのバンド・メンバーでもあるマルチ・インストゥルメンタリスト、S. Careyをフィーチャーした名曲「First Rain with S. Carey」のミュージック・ビデオを公開致しました!

このミュージック・ビデオはヴァンクーヴァーの映像プロダクション・カンパニーNakasone Folkによって撮影されたもので、ストーリーとプロデュースは今回のTeen Dazeのリリースに関する映像を手掛けているフィルムメイカー、Casey Kowalchukによるもの。

「若い女性が見知らぬミステリアスな人物に恋に落ちる危険を冒すとき、自然界は超自然的な力の犠牲になる」という神秘的で謎めいたストーリー。

Directed and Shot By Nakasone Folk
Cast: Shannon Kehler, Jeremiah O’ Driscoll
Writer, Producer, Editor, VFX: Casey Kowalchuk
1st AC: Kate Smith
Grip: Chelsea Chen

 

いよいよ来週開催となりますMozart’s SisterとのJapan Tourの詳細はこちら!
各地素敵なライヴになること必至です!ご来場お待ちしております!

Read More →


Teen Daze & Mozart’s Sister Japan Tour 2017

今年通算5作目にして、現時点での最高傑作とも言える『Themes For Dying Earth』をリリース致しました、カナダのアンビエント〜ドリーム・ポップ才人Teen Dazeの2年ぶり3度目となる来日が東名阪で開催されます。
今回のツアーは、2月にセカンド・アルバム『Field of Love』をリリースした、あのGrimesも影響を受けたと公言する、モントリオールの注目のエレクトロポップ・プロジェクト、Mozart’s Sister(初来日)とのジョイント・ダブル・レコ発ツアーとなります。
名古屋公演にはTeen Dazeの初来日の際に共演し、新作にも参加している盟友Dustin Wongがスペシャル・ゲストとして出演致します。

※追加NEWS(2017年4月18日更新)

  • 東京公演にTeen Dazeがかつてリミックスを手掛け、前回の来日東京公演でも共演したCuusheがオープニング・アクトとして追加決定!
  • そして大阪公演の詳細と追加出演者も決定!「一枚の絵を描く様な一夜を」というコンセプトが込められたパーティ”Drawing”の新たなsofa editionとして開催。関西勢は、Submerseも所属する、ドイツを代表するElectronica/Future beats名門レーベル〈Project Mooncircle〉より5月26日に新作EPリリースが決定しているトラックメイカー、kafukaをはじめ、シアトルのレーベル〈Hush Hush Records〉からEPをリシースした神戸出身のトラックメーカーdznt、そしてraster-notonのkyoka 氏等からもその実力を期待される女性DJ、U2Kiらが参戦。

各地素敵なライヴになること必至です!ご来場お待ちしております!

TD_MS_Teen Daze & Mozart’s Sister
Japan Tour 2017

・東京公演 5/1(月) @渋谷TSUTAYA O-nest
・名古屋公演 5/2(火) @鶴舞 K.D Japon
・大阪公演 5/3(水・祝) @CIRCUS OSAKA
※クリックで各公演詳細へ移動

TD_MS


TD_MS_TOKYO15/1[MON] – TOKYO

PLANCHA presents

Teen Daze “Themes For Dying Earth”
Mozart’s Sister
“Field of Love”
Double Release Party in Tokyo

日程:2017/5/1(月)
会場:渋谷 TSUTAYA O-nest
時間:開場19:00 / 開演19:30
料金:前売4,000円 / 当日4,500円 (別途drink代)
チケット販売:
ぴあ(Pコード:327-431) / LAWSON(Lコード:70305) / e+ / O-nest店頭
※上記のプレイガイドでの販売は終了致しましたが、↓のフォームからののメール予約は当日13時まで可能です。

出演:
Teen Daze
Mozart’s Sister

opening act: Cuushe << new!

– TIME TABLE –
19:00   開場
19:30 – 20:10   Cuushe
20:10 – 20:20   転換
20:20 – 21:00   Mozart’s Sister
21:00 – 21:10   転換
21:10 – 22:??   Teen Daze

本イベントは終了致しました。ご来場ありがとうございました。


solanin36ok5/2[TUE] – NAGOYA

club solanin vol.36 presents

Teen Daze “Themes For Dying Earth”
Mozart’s Sister
“Field of Love”
Double Release Party in Nagoya
– w/ Special Guest: Dustin Wong

日程:2017/5/2(火)
会場:鶴舞 K.D Japon
時間:開場18:30 / 開演19:00
料金:前売4,000円 / 当日4,500円 (別途drink代)

出演:
Teen Daze
Mozart’s Sister
Dustin Wong

DJ: sad_hyena (MOON PULSE)

主催:club solanin
club solanin TWITTER:https://twitter.com/i_nio

本イベントは終了致しました。ご来場ありがとうございました。


TD_MS_OSAKA5/3[WED] – OSAKA

Teen Daze “Themes For Dying Earth”
Mozart’s Sister
“Field of Love”
Double Release Party in Osaka
supported by Drawing -sofa edition-

日程:2017/5/3(水・祝)
会場:CIRCUS OSAKA
時間:開場18:00 / 開演18:00
料金:前売3,000円 / 当日3,500円 (別途drink代)
チケット販売:ぴあ(Pコード:328585) / LAWSON(Lコード:57298) / e+

出演:
Teen Daze
Mozart’s Sister
PAELLAS -MRM SET- << new!
kafuka (project:mooncircle) << new!
dznt (Hush Hush! Records) << new!
U2Ki << new!
Opus Inn << new!

詳細:http://circus-osaka.com/events/teen-daze-mozarts-sister-japan-tour-2017-in-osaka/

Read More →


TOPSの先行シングル「Petals」のMVが公開!

レトロ且つ煌びやかなポップ・サウンドを聴かせるモントリオールのバンド、TOPSの6/2リリースの3作目『Sugar At The Gate』から先行シングル「Petals」のミュージック・ビデオが公開されました。

ディレクターはメンバーのJane Pennyが担当。
マイケル・ジャクソン、プリンス、マドンナなどの、ものまねパフォーマーがフィーチャー(インパーソネーター)が登場しパーティーを繰り広げます。

Director: Jane Penny
Producer: Bronwyn Ford and Jane Penny
Director of Photography: Tommy Keith
1st AC: Payam Yazdandoost
2nd AC/Loader: Karim Belkasemi
Gaffer: Ryan Oppedisano
Editor: Tommy Keith
Starring: David Carriere, Riley Fleck, Jackson MacIntosh, Jane Penny, Bethany Owens, Holly Beavons, Antonio McKay
Extras: Claire Bargout, Miles Brenninkmejier, Alexsa Durrans, Sterling Hedges, Ambrea Miller
Film Development / Processing: MELS Montreal
Sunglasses provided by Gogosha Optical in Los Angeles
Jewellery provided by Sterling Jewellery Boutique in Kingston Canada

Thanks to Citizen Vintage & Jim Whirlow

This couldn’t have been possible without the help from Bobby Lamont, Ryan Oppedisano, Evan Prosofsky and Emily Kai Bock.


Top